
お花をお供えしました
きれいなお花を頂きましたので、早速境内にお供えさせていただきました。 優しい表情の水子地蔵様と色鮮やかなお花に心が和みます。
きれいなお花を頂きましたので、早速境内にお供えさせていただきました。 優しい表情の水子地蔵様と色鮮やかなお花に心が和みます。
7月19日、グリーフケア アドバイザー特級を取得いたしました。 先日、日本グリーフケア協会より推薦を受け、全国から集められた10名で二日間に渡るグリーフケア アドバイザー特級の研修を受けて参りました。 以前2級、1級の講…
本日は朝から小雨が降る中、多くのご家族、お子様方がお菓子のお接待にお越しくださいました。 幼いお子様も弘法様の前で小さな手を合わせてしっかりとお参りしておられ、その光景は大変微笑ましいものでありました。 お陰さまで、準備…
4月19日(日) 午前9時より、弘法大師御祥当の御接待菓子をお配りいたします。 先着200名様には御饅頭もお付けいたします。 是非お参りください。
2月3日午前10時より、星祭 護摩祈祷会を厳修いたしました。 当日は天候にも恵まれ、この時期にしては暖かく過ごしやすい穏やかな日となり、大変多くの方に足を運んでいただきました。 駐車スペースの事をご考慮いただき、徒歩等で…
11月21日、知多新四国巡りバスツアーを行いました。 幸いにも天候に恵まれ、とても穏やかな良き日となり、まさに観光日和でありました。 当日のコースは野間大坊、岩屋寺、昼食を挟み神護寺にてお参りの後、大井聖崎公園 上陸大師…
朝夕はすっかり涼しくなり過ごしやすくなって参りました。 本日10月8日、午前10時より豊善院本堂にて写経会を行いました。 日常とは少し違った空間で、じっくりとお香や墨の香りを楽しみながら、穏やかなる時間をお過ごしいただき…
8月23、24日の2日間に渡り、グリーフケアアドバイザー1級の認定講座を受講して参りました。 「グリーフ」とは、大切な方との死別による深い悲しみを抱え、亡くなった方を思い慕う気持ちを中心に沸き起こる感情・情緒に占領されて…
5月16日、豊善院の信者様、檀家様とともに、知多新四国のお寺巡りと、いちご狩りなどを楽しむ日帰りバス旅行へ行って参りました。 当日は気持ちの良い晴天で、事故や怪我なども無く、ご参加された皆様の笑顔溢れる素晴らしい一日とな…
寒さも緩み、春らしさが感じられるようになって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 去る3月8日(土)、9(日)の2日間、今年も長久手を「ありがとう」でいっぱいにするため、39長久手のイベントに参加して参りました。…